記事内に広告を含みます

修理していない給湯器の点検診断料は払いたくない

修理しない給湯器のための出張料 点検診断料は払いたくない

このページでは修理していない給湯器の点検診断料も払わなければならないかどうかについて記載しています。

給湯器の点検診断には出張料と診断料が発生する

お家に設置している給湯器をプロに点検してもらう場合、出張料と診断料が発生します。出張料はユーザーのお家まで出向くための費用、診断料はどこが悪いかを診断する技術料です。

額面は大体5000円前後になることが多く、もし修理する方向になれば診断料は修理費用に含まれる形になります。しかし修理しない方向になった場合は、どこが悪いかを診断した作業料として請求されます。

出張診断料を払いたくないという人が一定数いる

世の中には出張診断料を払いたくないという人が一定数いて、実際に払わない人も存在します。理由は大体「修理をしない給湯器のためのお金は払いたくない」というものです。

確かに修理業者を呼んで、もう部品が取れない部分の故障だった時に「もう部品が取れないので修理できません」という一言で5000円請求されるのが嫌だという気持ちは理解できます。

しかし「これなら買い替えた方がいい」というような高額になる修理を提示されたからという理由で、安い業者に依頼して本体交換を決め、修理のための点検診断料は払わないという人もいます。

点検診断料を払いたくない場合

  • 出張料→メンテナンス会社に給湯器本体を持ち込んで修理依頼をする
  • 「診断料→〇〇の部品交換」というカタチで修理依頼をする

出張料を払うのが嫌なら、メンテナンス会社に給湯器を持ってきてください。これなら出張料は発生しませんし、実際にそうするユーザーや工務店も少なくありません。

診断料を払うのが嫌なら、部品交換の依頼というカタチで修理依頼をしてください。多くの人は「どこが故障したか判断できない」ということでプロに診断してもらっています。自分ができないことをお願いするわけですから、その対価として費用が発生するのは当然でしょう。