記事内に広告を含みます

給湯器から熱いお湯しか出ない、シャワーが熱い

給湯器から熱いお湯しか出ない 修理依頼する前に知っておきたい情報

このページでは給湯器の設定温度よりも熱いお湯しか出ないという症状について記載しています。

給湯器から熱いお湯しか出ない原因

  • ユーザーが蛇口を全開にしないで使用している
  • 給湯器の温度調整している部品の不具合
  • ユーザーの使用上の不具合

給湯器から設定温度以上の熱いお湯しか出ないという場合は、割と簡単に原因が見つかります。基本的には上記の2点です。判断するためには「蛇口を全開にした状態でどうなるかを確認する」のが手っ取り早い方法です。

ユーザーの中には洗面所の蛇口やシャワーの止水栓で出湯量を絞って節水しているという人がいます。そのような場合は大元のバルブや止水栓で出湯量を制限していないかどうかを確認してください。

洗面所を例にすると洗面化粧台下のキャビネットに出湯量を絞る止水栓があることが多いので、ここが全開になっていない場合は全開にしてみてください。

給湯器の温度調整不具合が本当に発生していた場合、高温のお湯が勢いよく出ることになるため、火傷しないように配慮して行ってください。

給湯器に問題がある場合に考えられる原因

給湯器内の温度調整を担当する部品

  • 水量サーボの故障
  • バイパス水量サーボの故障

給湯器がお湯を作るシステムは「高温のお湯を作ってそこに水を混ぜる」というものです。この水を混ぜている部品をバイパス水量サーボと呼び、この部品の故障で水を混ぜられないという症状になれば「熱いお湯しか出ない」という症状になります。

もう1つの水量サーボは出湯量を絞って温度調整している部品です。給湯器は号数によって燃焼能力が異なるため、給湯器本体の能力に追いつかないほどの出湯量があると自動的に湯量を絞る仕組みになっています。

この部品が故障すると「出湯量が細くなる、出湯量が細くならない」という症状になるため、もし「蛇口で湯量を絞っていないし、エコスイッチも使用していないのに細い湯量になる」という場合は、この部品の故障の可能性が高いです。

給湯器の温度調整部品はエラーを出さないケースも多い

水量サーボとバイパス水量サーボには、それぞれエラー番号が設けられています。「熱いお湯しか出ない」という症状にプラスして上記のエラー番号が確認できる場合は、給湯器の温度調整部品の故障でほぼ間違いないでしょう。

一方でこれらのエラーを出さないというケースも十分に考えられます。エラーが無いから故障じゃないとは限らないのでご注意ください。

熱いお湯しか出ない場合の修理費用

どちらか片方の温度調整部品の交換であれば、出張料を含めて20,000円以下になることが多いです。詳細は現場判断になりますが、基本的には対になっている部品のため、片方だけが悪かったとしても一緒に交換するケースも少なくありません。

そして年数が経過している給湯器の場合、修理をしてもまた別の部分が故障してしまう可能性があるため注意してください。

給湯器以外に問題がある場合に考えられる原因

温度調節ハンドルの回し方

もし「給湯器で高温設定、各蛇口で適温に調整して使用している」というケースであれば、各蛇口のサーモスタットに不具合が出ている可能性があります。各蛇口のサーモ部分で上手く水を混ぜることが出来ていない場合、給湯器の設定温度のまま出湯される恐れがあります。

この場合は給湯器の設定温度を適温に設定し、各蛇口のサーモ部分を最大限に回してみて設定温度通りに出湯されるかどうかを確認してください。