記事内に広告を含みます

給湯器の火が途中で消える

給湯器の火が途中で消える 考えられる原因と対策

このページでは給湯器の火が途中で消えるという症状について記載しています。

給湯器の火が途中で消える

給湯器のリモコンにエラーが表示されていないかを確認

給湯器の火が途中で消えるという場合、給湯器の異常であればエラーが出ることが大半です。ごくまれに「エラーを出すか出さないかのギリギリの境界」ということがありますが、基本的には点火不良・着火不良のエラーを出します。

この場合は単に「給湯器の火が途中で消える」という内容で修理依頼するよりも「E120(またはE121)が表示されて給湯器の火が途中で消える」という内容で修理依頼してもらった方が話は早いです。

給湯器リモコンの電源が消えていないかどうかを確認

給湯器で出すお湯が途中から水になるという症状の場合、給湯器リモコンの電源が勝手に落ちている可能性があります。給湯器のリモコン電源は給湯器本体から供給されていて、有線で接続されていることがほとんどです。

外置きの給湯器ならリモコン線が腐食していて接触不良を起こしている可能性があります。あとはリモコン自体の故障、基板の故障が考えられます。

関連記事給湯器の操作リモコンの表示が勝手に消える

湯量を絞っていないかどうか

給湯器の出湯量を絞ったりしていて給湯器が全開で燃焼する必要がない場合は、給湯器の燃焼も途中で付いたり止まったりを繰り返します。このような場合は蛇口を全開にしたり、エコスイッチ(エコモード)を解除してみてどうなるかを確認してみてください。

関連記事エコスイッチ、エコモードってなに?

また湯量を絞っていないにもかかわらず、お湯側の蛇口を開けた時だけ湯量が少ない(水側は正常)という場合は給湯器のフィルターが詰まっている可能性があり、これはフィルターを掃除してあげることで症状が改善する可能性があります。

フィルターはいくつか存在するだけでなく搭載されている場所も給湯器の種類によって異なるため、詳細はご自身が使用している給湯器の取扱説明書をご覧ください。以下に一例を掲載しておきます。

水抜き栓のフィルターお手入れ

熱交換器、バーナー、ノズルの詰まり等による燃焼不具合の可能性

給湯器の使用年数が経過している場合は、燃焼部品の詰まり等による燃焼不具合の可能性があります。単純にノズルが詰まっていて燃料の噴出を邪魔している場合、調子が良い時は着火できるものの調子が悪い時に失火してしまうことがあります。

この場合はオーバーホールで改善する場合もありますが、場合によっては掃除をしてもまたすぐに詰まってしまうことが予想されるため、部品交換になるケースも少なくありません。

給湯器の火が途中で消える=機器寿命の時に出やすい症状

給湯器の寿命・耐用年数は10年

給湯器の火が途中で消えるという症状は、給湯器が寿命を迎えた時に出やすい症状の一つです。給湯器の機器寿命・耐用年数は7年~10年となっており、耐用年数に差し掛かっている給湯器は修理しないで本体を交換した方が良いケースも少なくありません。

高額修理になるような場合は本体交換をした方がお得になるケースが多いので、給湯器の交換を検討することをおすすめします。

関連記事給湯器の寿命・耐用年数は10年

高額修理をおすすめしない理由

給湯器の部品はいつか取れなくなってしまうため、ずっと修理しながら使っていくということはできません。そして給湯器は修理料金が高いので、修理を繰り返すよりも本体交換した方が最終的には出費が少なくなることが多いです。

もし高額修理をしてしまった後でちょっとした修理が続いてしまった場合、途中で修理を諦めるという選択肢がなくなってしまいます。こうやって最終的に新品交換できたくらいの費用が掛かってしまうというケースも珍しくないため、耐用年数に差し掛かっている給湯器は買い替え前提で検討するのがおすすめです。